【2月14日】バレンタインデーの由来・チョコを贈るのは日本だけ?

生活

こんにちは!もうすぐ2月14日のバレンタインデーがやってきますね!毎年2月頃からスーパーやコンビニの陳列棚に多くのチョコレートが置かれています。普段何気なくイベント行事としてチョコレートをあげたりもらったりしますが、なぜチョコレートやプレゼントを渡すのか、2月14日になった理由は何なのかなどのバレンタインデーの由来など今回はお話していきたいと思います。

バレンタインデーの由来

バレンタインは現在の日本では、好きな人や恋人にチョコレートを贈る文化として根付いています。そんなバレンタインの起源や名前の由来は何なのかご紹介します。

バレンタインの起源はいつ?

バレンタインの由来は今から紀元前10年3000年程前のローマ帝国が栄えた時代まで遡ります。名前の由来は、当時キリスト教司祭であったバレンティヌス言う人物がバレンタインの名前の由来となっています。当時のローマ帝国の皇帝(王様)であったクラウディウス2世は、戦時中の兵士の士気を下げないために結婚を禁止する政策を出していました。これは、故郷に愛する人がいると、相手のことを思って士気を下げてしまうと考えたからだそうです。しかし、その皇帝の政策に反対して多くの兵士に結婚をさせていた人物がバレンティヌスでした。

2月14日になった理由

バレンティヌスの行動がやがて皇帝の耳に入り、怒った皇帝はバレンティヌスに二度とそのようなことがないよう命令しました。しかし、それでもバレンティヌスは愛の尊さを説き命令に従わなかったため2月14日に処刑されました。
後世の人々は、バレンティヌスの行動を称え、彼を愛の守護聖神「聖バレンタイン」としてまつわるようになりました。そして処刑された2月14日を聖バレンタインの日と呼び、お祈りをするようになったのです。

日本にもバレンタインが伝わる

1956年「バレンタインセール」という広告が新聞に掲載され、日本にはじめてバレンタインの名が登場しました。これはバレンタイン文化を日本に取り入れて販売促進を行おうと、流通業界や製菓業界の試みだったそうです。
このころはチョコレートではなく、化粧品や衣料品などがプレゼントとして贈られていました。またこのときは、女性から男性へ贈り物をするという風習はなく、恋人だけではなく家族や友人間でのプレゼント交換が勧められていました。その後、昭和40年代に女性が男性へチョコレートを贈るという、今の風習が定着し始めました。


ホワイトデーや義理チョコは日本だけ

日本では女性から男性へチョコレートを贈るバレンタインデーですが、これは日本独自の文化だそうです。アメリカでは男性から女性へ送り、花束とメッセージを書いたカードを送るのが定番なんだそうです。また、ホワイトデーや義理チョコなどの文化も外国にはありません。

ホワイトデーの由来

ホワイトデーの起源は日本だと言われていて、日本のほかにも中国や韓国、台湾などでも親しまれています。日本ではバレンタインデーが定着した後、バレンタインのお返しをする風潮が生まれ、老舗菓子店やお菓子メーカーなどがいろいろなお菓子を贈り物として販売したのがはじまりだと言われています。

バレンタインにおすすめのチョコレート

ネット通販でもたくさんの種類の中からチョコレートを選んで送ることができます。普段伝えることのできない気持ちを、チョコレートと一緒に伝えてみてはいかがでしょうか?

伊藤久右衛門 宇治茶チョコレート

江戸時代から続く京都の老舗お茶屋が出したチョコレートです。生チョコレートは宇治抹茶とほうじ茶の2種類があり、お茶屋だからこそ生み出せた味をぜひ味わってみてください。恋人や友人だけでなく、お祝い事や季節での行事でも利用できるのでぜひお試しください。

モロゾフのプレミアムチョコレート

モロゾフと言う名前を一度は聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。神戸で生まれた洋菓子を製造するモロゾフは、チョコレートをバレンタインに送るという広告を新聞に初めて出した会社でもあります。種類も豊富で、数も9個から30個入った詰め合わせなどもあるので状況や贈る人に合わせて選ぶこともできます。

GODIVA

高級チョコレートと言えばGODIVAと思う人も多いと思います。知らない人の方が少ないチョコレートブランドで、奮発して自分へのご褒美で食べれる人もいるのではないでしょうか?そんな贅沢なチョコレートを渡せば喜んでくれること間違いなしです。

チョコレートを贈ろう

バレンタインは、愛の守護聖神「聖バレンタイン」として命と引き換えに「愛の尊さ」を説いたバレンティヌスによって生まれました。現在では大切な人へチョコレートを贈る文化として日本では根付いています。皆さんも恋人や意中の人だけでなく、家族や恩師など大切な人へ日頃の感謝の気持ちを込めて贈り物をしてみてはいかがでしょうか。



saboten –

コメント